未分類 PR

VOD(ビデオオンデマンド・動画配信サービス)の種類とか紹介

VOD(ビデオオンデマンド・動画配信サービス)の種類とか紹介
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

今日は動画配信サービスの紹介をします。

多分多くの人が使ったことないと思うけど使い始めるとスゲー便利なので是非最後までご閲覧くださいw

Contents

U-NEXT (ユーネクスト)

ビデオオンデマンドの最大手とも言えるのがU-NEXT。結構古くからありますね。

配信している会社はあのスーパーとかで流れているBGMの会社、U-SENです。

金額は月額1,990円でチョイ高めか。だけど配信数は9万本以上でおそらく日本では業界ナンバーワンです。

料金システム

月額は先ほども言ったとおり1,990円(税別)でプラス毎月1000円分のポイントがつきます。

このポイント何に使うかって言うとご察しの通り新作等は課金制となっているのでその分に当てることが出来る。

例えば話題の『アナと雪の女王』とかは400円もしくは500ポイント。2013年のブルース・ウィルス主演の映画、『REDリターンズ』も400円もしくは500ポイント。

ポイントが残っていればそれを割り当てることが出来るけど使い切って残っていなかったら追加料金が掛かるといった具合です。

コンテンツ(中身)

一番重要な中身だけどやっぱり2000円もするだけあって充実してるねえ。

配信数は約9万本でだいたいこんな感じ。

人気の洋画の一部。洋画1

洋画2

人気のドラマ(海外、国内共に充実している)。

海外ドラマ 国内ドラマ1

アニメは話題だった進撃の巨人が現在見放題です。

アニメ

ちょっとえっちいな感じが人気なのはやっぱり男の性か。レンタルしにくいもんね。

とにかく圧倒的に充実していてこれは多少高くても文句は言えないというか満足できるなあって印象。

海外物の多くは字幕、吹き替えが両方選択できるのでお子さんと吹き替え映画を楽しむには丁度いい。VODで吹き替えがココまでそろってるのは多分U-NEXTだけ。

総評 オススメ度★★★★★

2000円はちょっと高い気もするけど国内最大級ということで圧倒的に充実しているので一番オススメできます。

価格崩壊しつつあるレンタルビデオ業界のレンタル価格は旧作が一本100円前後、新作は300円~500円くらいが相場かな。

確かに毎月20本映画観る人は少ないかもしれないけど借りたり返したりする手間を考えれば十分お買い得かと。

アニメとかドラマみたいな連続系だとまあすぐ20本くらいいっちゃうよね。

お試し無料期間があるので試しに登録するといいかも。

hulu (フールー)

huluはアメリカの動画配信サービスで2011年から国内向けサービスが開始。

動画配信数は約1万本で価格は月額933円(税別)。約1000円で動画すべて見放題です。

ちなみに今年の2月頃に日本向けサービスは日テレが買収し、なんとなくテレビ系が充実してきた気が。

料金システム

価格は先ほど説明した通り税別で933円。増税前は税込みで1000円切ってたけど8%になって税込み1007円です。それでも格安ですねえ。

huluの特徴は課金が全くないところ(今のところ)。

だから月額はこれ以上かかることはないし、その反面新作を見ることは出来ないです。

コンテンツ(中身)

huluはアメリカのサービスだったってこともあり、海外ドラマが充実している印象。私は海外ドラマほとんど観ないけど好きな人にとってはhuluがベストかも。

huluコンテンツ1

映画もそこそこ充実しているけどやっぱりU-NEXTと比べると見劣りはする。

コンテンツ3

日テレが買収して約半年。まだまだ成長段階にあるhuluは毎日のように新作がアップされているので今後が楽しみ。もちろん今でも十分楽しめます。

心なしかやっぱりテレビ番組が急増したよね。古いドラマとかありがたいんだけどw

hulu新作

総評 オススメ度 ★★★★☆

価格が1,000円というリーズナブルさがオススメ。

コンテンツも充実していて毎日のように新着がアップされているのでコストパフォーマンスはかなり良いと思います。

特に海外ドラマが充実しているので好きな人にはかなりオススメしたい。私は海外ドラマは見ないけどチョイ古い日本のドラマが結構あるので気に入ってます。『家なき子』とか『白夜行』とか。

コチラはお試し期間1ヶ月。

Hulu – 人気映画・ドラマ・アニメが見放題

dビデオ (ディービデオ)

dビデオはその名の通り、NTTdocomoが配信している動画サービス。

別にドコモユーザーじゃなくても登録できるしスマホ、タブレット以外でも視聴可能。私はwindowsのPCで観てますがなんとなく画質が悪い気が・・・だけどものすごく安定している。

月額はなんと月額500円(税別)で約2万タイトルの動画が観れます。新作等はレンタルという形で課金制。

例えば『パイレーツオブカリビアン ~生命の泉~』は通常300円、HDは400円で視聴可能、といった感じ。

コンテンツ(中身)

画像を見ていただくと分かりますがインターフェイスがスマホ向けだからなのかなんか探しにくいなあという印象。実は今日登録したばかりだけど価格に反して(見放題が)充実しているから結構驚いてます。

洋画はこんな感じで。

ホラー、SF、ドラマ等どれくらい配信されているか数字でわかるところは親切ですねえ。ざっと見た感じ有名どころは抑えていた様子。

dビデオこちらは邦画。みたいもん結構あるなあ。スカイクロラとかw

「もうすぐ」になってるやつはクリックすると配信日が見れます。ちなみにスカイ・クロラは9月から。

dビデオ2

妖怪ウォッチはともかくアニメがいいね。金田一とか。「見逃し」ってのはどうやら放送中の作品の模様。ドコモすげえな。

dビデオ アニメ

 

総評 オススメ度★★★★★

正直「たかだか500円のサービスだろ」と思って登録してなかったんですが予想以上に充実していてこれまじすげーなと思いましたw難点があるとすれば通常のPCで見た場合の画質が若干悪いかなと思うところ(改善策あるかな)。

後、スマホのアプリが結構固まりやすいです(動画が固まるというか全体的にフリーズしやすい)。画質は文句なしにキレイだったけど。タブレットで観るのがいいのかも。

とにかく金額が安いので試しに登録してみるといいです。きっとそのまま登録しっぱなしになると思いますがw

ひかりTV (ひかりテレビ)

NTTのフレッツ光とセット売りしてのさばっている動画配信サービス。

テレビというだけあって番組垂れ流しのチャンネルが増えるスカパーっぽい『テレビおすすめプラン』っていうサービスもありますが、もう一方の『ビデオざんまいプラン』が動画これまで紹介してきたのと同じような動画配信サービスです。

料金システム

光テレビの『ビデオざんまいプラン』はココまで紹介してきたものの中で一番高く(私の知る限り一番高価)月額2700円(税込)。プラス新作は100円~500円くらいの課金制となっています。

さらに・・・

実は光テレビは専用チューナーがないと見れません(箱みたいなやつ)。

ハイエンド(グレードの高い)モデルのテレビやPCには実装されていることもあるけどほとんどの製品に別途チューナーが必要でNTTからレンタルすると月額540円(税込)掛かる。

だから結局2700円+チューナー代540円=3240円も掛かる。高いねえ。U-NEXTとhulu両方よりもまだ高い。

コンテンツ(中身)

私は光テレビを契約していないので知人のを見せてもらった感想しか書けないんだけど。

別に大したことない。って印象。

公式ホームページでは8000本以上が見放題って書いてあるけどこれまで紹介してきたやつと比較してどうよ?って話です。ダメだよねw

唯一賞賛すべきところは割りと新しい作品が見放題だったりするところ。といっても少しだけある感じね。

だからオススメできない。

総評 オススメ度★☆☆☆☆

まあもう言っちゃったけど光テレビの『ビデオざんまいプラン』はオススメできません。

huluとか出る前はU-NEXTとどっちにするかって感じだったけど今はもうオワコンだよね。光テレビで検索しても予測ワードで「解約」って出ちゃうからね。もし使ってたら乗り換えなさいって感じ。

『テレビおすすめプラン』はスカパーよりは良いと思う。

その他のサービス

私が使ったことあるサービスはココまで。ココからは使ったことないのでどんなもんか試しに使うなりググるか何かしてみてくださいw

アクトビラ

月額972円で『NHK見逃し放送見放題』とか、同じく972円で『グラドルチャンネル』とか、1,568円で「平成ロマンポルノ見放題』とかいろいろある模様。

オンラインで公式のアダルトチャンネルは独身男性は結構重宝するかも知れない。

アクトビラの会員登録自体は無料で無料動画もそこそこあるみたいだ。タダならまあいいかと思う人は登録してみてはどうだろう。

見逃し番組はオンデマンド 「アクトビラ」公式情報サイト

アクトビラ

UULA (ウーラ)

ソフトバンクとエイベックスの共同コンテンツサービス。動画だけでなく音楽を含めたミュージックビデオもある。というか調べる感じだとそれがメインかも。

月額は490円(税込)とかなりお安い。だけどミュージックビデオとか興味ないしそもそもエイベックスとソフトバンクってのがなあ。

好きになれないw

UULA[ウーラ]公式Webサイト

まとめ

まあだいたいこの辺りでデカイサービスは網羅しているんじゃないだろうか。

後はTSUTAYAオンラインってのがあるみたいだけどこのブログではレンタルビデオ屋を否定しまくってるしそもそも興味ないので除外しましたw

ビデオオンデマンドはいろいろありますがほとんどのサービスがパソコン、スマホ、タブレットで視聴出来るし、まずお試し期間があるのでとりあえず登録してみて気に入ったのを継続して使っていけばいいと思います。

中でも一番オススメなのはやっぱりU-NEXTかなと思います。ちょっと高いけど吹き替え版が充実していて家族でも楽しめるところがグッド!

手始めに安いdビデオを使ってみるのもいいかもだけどちょっとだけややこしいのでまた次の機会に登録の仕方とか書こうかと思います。

といわけでこの辺で。